省エネ効果のある窓というのはどのようなものかというと、
二枚のガラスが重なったペアガラスが非常に効果的です。
これはガラスが二層になることで、
高い断熱効果を持つガラスなのですが
どのような利点があるのかというと
夏は涼しく冬は暖かいという点にあります。
住まいの熱の半分は窓から逃げるとされているので、
普通の窓では熱がどんどんと逃げていってしまうのです。
夏場の場合にはクーラーなどで冷やした空気が
窓を通じて外に逃げていいってしまいますし、
逆に外の熱い空気は家の中に入ってきてしまうことになります。
逆に冬の場合は暖めた空気が窓から外に逃げていってしまい、
逆に外の冷たい空気が窓を通じて
家の中に入ってくることになります。
しかし、ガラスが二層構造になっていると
断熱効果が高まり家の中の空気は外に逃げづらくなり、
逆の外の空気は家の中に入ってきづらくなるので
夏でも冬でも温度を一定に保ちやすく
快適に生活をすることができるのです。