家の中でも、使う時間が長く、たのしく暮らすことができるかどうかを左右する大切な場所がキッチンです。
キッチンには、いくつかの種類があり、オープンキッチンとセミオープンキッチン、クローズドキッチンの3種類がよく選ばれています。
キッチンはにおいや汚れがつきやすいので、リビングと一体化しているオープンキッチンには憧れるけれども、少し抵抗がある人に選ばれているのが、セミオープンキッチンです。
セミオープンキッチンは、キッチンの壁の一部に開口部があり、リビングとつながっているので開放感があり、コミュニケーションがとりやすいのですが、独立している部分もあるため、臭いや汚れがリビングに直接流れることをある程度防ぐことができ、キッチンをある程度隠せるというメリットがあります。
小さい子供がいて、リビングにいる家族を見守ったり、コミュニケーションを取ったりしながら料理をしたい人やキッチンが見えてしまうのが嫌な人などにぴったりです。
クローズドキッチンのように、部屋が別にはなっていないので、家族と一緒にいる感覚で、料理をすることができるところが魅力です。