土地選びのポイントとして、まずは地盤を確かめるということが挙げられます。
地盤の固さは、地震の際の揺れの大きさにも関係してくることです。
そして地震に対する住宅への備えのひとつ、免震を導入する際にも地盤の固さは重要になってきます。
ですから必ずチェックしておくことが求められます。
それから周辺環境を確かめることも必要です。
周辺にどのような施設があるかは勿論のこと、周辺の治安や雰囲気なども見ておくことが求められます。
こうした環境は、実際に住み始めてみると様々な不便さなどを感じることもあるので、チェックする際には想像を膨らませて、あらゆる場面や事態を想像して見ておくのが望ましいです。
そして水はけがよいかどうかと言うのも、ポイントのひとつです。
水はけが悪いと、当然、豪雨や台風などに見舞われた際に、水害が発生する危険性が高くなってしまいます。
また水はけの良い、悪いは地盤の固さにも関係してくることですし、地震の際に発生する液状化にも関わってくることです。
そうしたリスクを少しでも軽減するためには、水はけのよい土地を選ぶことが望ましいです。