お子様がいらっしゃるご家庭では、子供部屋を設けることが多いことかと思います。
家づくりを行う際には、子供部屋をどうするのがいいのか悩む方も多いことでしょう。
そこで今回は、風水という観点から子供部屋についてお話ししたいと思います。
ぜひ最後までご覧になってくださいね。
・北向きの机は集中力向上?
風水上では北向きの机は集中力を高めるといわれています。
対して西や南向きの机は落ち着いて勉強ができないともいわれているので、
できるのであれば北向きに机を向けてみるのもいいでしょう。
・机に座った時にドアが背にならないようにする
風水では「背空(はいくう)がある。」といわれ、背後に大きな空間があると不安や恐怖感の原因になると考えられています。
また、風水ではないですが、後ろを誰かが通ると気になり、気が散ってしまうことが考えられます。
机は壁を背にして、入り口を見るようにするのがおすすめですよ。
いかがでしたでしょうか。
風水で見る子供部屋のポイントについてご理解いただけたでしょうか。
家づくりで悩んだ時は、風水という観点から考えてみるのも一つの手だといえるでしょう。
この記事が参考になれば幸いです。