あなたはアレルギーをお持ちですか?
花粉、犬や猫などの動物アレルギー、卵や大豆などの食物アレルギー、ハウスダストなど様々なアレルギーがあり、全くなにもアレルギーがないという方の方が少ないかもしれませんね。
症状もまたかゆくなったり、咳が出たり、発疹が出たりと様々ですが、なるべくアレルギーの反応は抑えたいですよね。
家を建てる際にもアレルギーの症状が出てしまうかもしれないということをご存知でしょうか。
今回は新築で家を建てる際にアレルギーの反応を防止するためのポイントをご紹介します。
まず、「家が原因でアレルギーが発症するってどういうこと?」と思われる方がいらっしゃるでしょう。
それは「シックハウス症候群」と「化学物質過敏症」です。どちらも家の建材に含まれる化学物質が原因で起こります。
シックハウス症候群は接着剤に含まれるホルムアルデヒドという物質が体に不調を起こすのです。目の痒み、のどの痛み、めまい、アトピー性皮膚炎、嘔吐など様々な症状があります。
いかがでしょうか。
家が原因というよりも化学物質が原因なのですね。次回は化学物質過敏症についてお話します。