前回は家を建てるのに使われる化学物質が原因となりアレルギー症状を起こすという内容をお伝えしました。
今回は前回に引き続き更に詳しく化学物質が原因で引きおこるアレルギーについてお話します。
化学物質過敏症とは前回お伝えしたシックハウス症候群とよく似たものです。
なぜならシックハウス症候群と同じホルムアルデヒドという物質が原因で起こるためです。
では、どういった違いがあるのかというと、シックハウス症候群はホルムアルデヒドが使われた建物からホルムアルデヒドがなくなれば症状は収まります。
しかし化学物質過敏症は症状が更にひどく、ホルムアルデヒドがなくなったとしても治るとは限りません。
ホルムアルデヒドや他の化学物質は学校や職場などにも使われており、ホルムアルデヒド以外の物質にも反応してアレルギー症状が発生してしまうこともあるのです。
いかがでしょうか。これらのアレルギー反応は人によって症状が異なり、深刻度も異なりますが、とても恐ろしいものですよね。
せっかく新築で家を建てても体が体調不良になってしまっては元も子もないでしょう。
そうならないためにどのような対策をとればいいのか次回お話します。