前回から戸建住宅のデメリットについて解説させていただいております。戸建住宅はマンションと比べてセキュリティーが低いので、しっかりと防犯対策を行うようにしましょう。今回も引き続き戸建住宅のデメリットについて解説していきたい思います。
・メンテナンスが大変
戸建住宅はマンションと比べてメンテナンスが大変になってしまいます。というのもマンションの場合は住居費として毎月のローンとは別に管理費というものを支払っております。それにより管理会社側でマンションのメンテナンスを行ってくれます。計画的に行いますので無駄がありません。一方戸建住宅の場合は全て自分たちで行わなければなりません。修繕を行うタイミングやかかる費用など専門的なことはわからない人も多いのでどうしても無駄がでてしまいます。見た目では大丈夫そうでも実は目に見えないところで痛んでいる場合もあります。安全に過ごしていくためにも定期的にメンテナンスを行いましょう。
・断熱性に劣る
最近では高断熱を売りにしている戸建住宅もございますが、マンションと比べるとやはり劣ってしまいます。マンションよりも戸建住宅の方が窓が多いためどうしても熱の出入りが多くなってしまいます。断熱性が低いとエアコンの効きも悪くなってしまうので、光熱費も高くなってしまいます。
いかがでしたか?戸建住宅を検討されている方はぜひ参考にしてみて下さい。