家のことはよくわからないから、建築家に任せてお願いをしようと思うのであれば、自分たちにとって最高の建築家を選ばなくてはなりません。評判がいい建築家であれば安心ができそうですが、自分たちにとっていい建築家かどうかは実際に会ってみなければわからない部分もあります。まずは会って話を聞いてみなければ建築家の人柄を知ることもできませんので、面談が出来るかどうかを聞いてみましょう。
面談をしたいのであれば、面談が有料か確認してみるようにし、有料なのであれば一回の面談でいくらくらいするのか、時間制限があるかなども聞いておかなくてはなりません。時間に制限がある場合には、その時間内ですませるようにしなくてはなりませんので、確認したいことや伝えたいことをまとめておきましょう。
面談時には、自分達の希望を伝えきるようにして、それが実現可能なものなのか、どのようなアドバイスをもらえるのかを聞いてみることです。具体的な話をしてみることによって、建築家の人柄を感じ取ることもできるでしょう。いい加減な感じで責任感のなさそうな人の場合は、不安が募るばかりですので、しっかりとした頼りがいのある建築家を選ぶようにしなくてはなりません。