音の感じ方は個人差が大きいですよね。
人によって苦手な音、大丈夫な音があったり、気になる音や気にならない音があったりします。
それは血の繋がった家族でも変わりません。
大切な家族に辛い思いをさせながら生活させたくはないですよね。
そのためにも、注文住宅を建てて音を少しでも軽減できるようにしませんか。
今回は、生活音を軽減できる素材についてお伝えします。
・フローリングの素材
フローリングの素材を変更することによって、上階の足音を下にあまり響かなくすることができます。
一般的なフローリングには樹脂合板性の物が用いられていますが、音が気になる方は無垢フローリングに注目してください。
無垢フローリングには厚みがあります。
少し厚みが増すだけでも、音の響き方は大きく異なるのです。
また、断熱材には吸音効果も備えられています。
厚みや断熱性を持った素材を活かして、生活音を少しでも減らしませんか。
今回は、生活音を軽減できる素材についてご説明しました。
生活音を完全に無くすことはできません。
そのため、少しでもそれを和らげる対策が重要なのです。
その工夫は、様々な形で家族団欒の時間を支えてくれますよ。
注文住宅に用いる素材を変えて、家族全員が笑顔で過ごせるような家を建てませんか。