玄関は家の顔と呼ばれているほど、家の中で重要な役割を果たしています。
そのため、家族以外の人の目にもよく止まります。
そんな重要な役割を果たす玄関をあまりこだわらず建ててしまった場合、後悔が残ることが多いです。
注文住宅で家を買うのであれば、住居スペースだけではなく、玄関にもこだわるべきでしょう。
そこで、後悔しない満足のいく玄関を作るために知っておきたいドアのことについて紹介していこうと思います。
・玄関のドアの選び方
玄関ドアは、外と内を分ける役割を果たすのみならず、家の印象を決めるアイテムとして非常に重要です。
アルミ製、木製、ガラス製、スチール製など様々な素材があり、デザインも豊富です。
しかし、セキュリティーの問題もあるため、見た目だけではなく、素材の特徴などもよく考えて選ぶことが必要となってきます。
形としては、片開き、袖付き片開き、親子ドア、両開き、引き戸、両引き込み戸といったスタイルがあります。
玄関が明るくなるようなデザインや色であること、ライフスタイルにあった開け方ができるドアであること、断熱性や耐久性などが十分なことなどがドア選びのポイントとなります。
いかがだったでしょうか。
以上のポイントに気をつけて、素敵な玄関を持つ注文住宅を建ててみてはいかがでしょうか。