注文住宅を建てるなら、失敗したくないですよね。
新婚さん目線で失敗しない家作りを紹介しています。今回はプライバシーと採光について紹介したいと思います。
【プライバシー】
ご近所さんが突然訪ねてきた!友人が近くを通ったからと言って来た!
など、突然の来客があると思います。
そんな時、リビングは片付いていないからといって玄関先で対応するとします。
しかし、玄関のドアを開けるとすぐにリビングが!
「結局みえてしまう…。」
間取りだけで見ていては気が付かないプライバシーの問題があります。
様々な生活シーンを想像して、間取りを決めることも肝心です。
【採光】
家が明るいことはとても理想的ですよね。
しかし、開放的はリビングが理想だからと言って、季節の太陽の位置を考えずに高いところに大きな窓を置いてしまうと、
「夏になると、ソファを置いているところに直射日光が!日中暑い!」
ことになるかもしれません。
その反対で、玄関に光が入らない設計にしてしまうと、人を迎え入れるスペースがとても暗いことがあります。
季節を加味した太陽が当たらない部屋、当たる部屋を良く考えましょう
どこに光が欲しいか、いらないか想定して窓の位置を決めることも大切です。
注文住宅を建てるとき、役立ちそうな情報はありましたか?
自分の生活スタイルを良く想像してみてくださいね。