注文住宅を検討中の方の中には、共働き夫婦で、
「お互いに働いていて、少しでも家事の負担を減らしたい!」
「家族の時間を大切にしたい!」
と思っている方いると思います。
今回は共働き夫婦が注文住宅を建てる際、重視したいポイントを紹介したいと思います!
【キッチン】
キッチンはただ、料理を作る場所として認識するのではなく、家族コミュニケーションの場でもあります。
家族みんなで料理を作ったり、後片付けをしたりするために、空間は広々と取りましょう。
【風呂場】
お風呂場は子どもが小さい家庭では広々としていた方が良いでしょう。
最近では風呂場に洗濯物を干すことを想定して、暖房乾燥機がついていることもありますが、共働き夫婦の場合、仕事から帰って朝に入ることや、深夜に入ることも少なくないと思います。
そのため、せっかく付けた乾燥機能は役に立たなってしまうので、それを考慮して選ぶようにしましょう。
【トイレ】
トイレ掃除がきらいな方も多いと思います。
トイレが汚れる一つの原因は水垢です。水垢がつきにくい素材を採用したものや汚れを落とすものまであります。
毎回のお掃除を軽減してくれるトイレで、家事を少しでも楽にしましょう。
トイレを選ぶ際には、考慮に入れてみてください。
注文住宅をお考えの方は、これを機に家事が楽になる仕組みを考えてみてくださいね!
家事は必ずしも負担ではなくコミュニケーションのきっかけになります!
後半へ続きます。