戸建契約時に悪徳業者にだまされたお客さまの話を聞いたり、欠陥住宅の特集などを見るたびに、同じ業界で働く身として申し訳ない気持ちになることがあります。
わたしたちの力でこのような悪徳業者を完全に撲滅することはできないかもしれませんが少しでも役に立ちたいと思いますので、今回は戸建て契約をする際の注意事項をお伝えします。
見積もりの金額には材料費や人件費が含まれているため、最初の提示額から急激な値下げすることは普通に考えても難しいのですが、最初の見積もり金額を高めに設定してお得感を演出するために、大きな値引きをする業者がいるので、このような業者には注意が必要です。
またアフターケアについても事前にきちんと確認することをおすすめします。
当然ですが、家は完成するまでの時間よりその後の時間のほうが圧倒的に長いので適切なアフターケアや保証がついていないと大きな後悔をすることになるかもしれません。
また見積もりから数日たった後に契約内容の再確認をすることで、見積もりを受け取った日にには気づけなかったことを確かめられる場合があります。
せっかくの新居、気持ちの良い状態で入居していただきたいと思いますから、事前の確認は怠らず、注意深く業者を選ぶことを心がけましょう。