新潟県は雨が多いです。
晴れた日でもすっきりとした青空ではなく、白く霞がかった空です。
雲が空を覆い尽くしていない景色はほとんど見ていません。
また昼は晴れていても、夕方には雨が降るなど天気が変わりやすいです。
朝天気が良くても途中で雨が降ることが珍しくないため、洗濯物には注意が必要です。
新潟県は昼夜の気温の差が激しいので、昼間20℃を超えても夜には10℃を下回ることがあります。
気温差に合わせて服装を調節しなければなりません。
臨機応変に体調管理をするために、カーディガンなど着脱がしやすい衣類を着ると良いです。
そして、春から秋にかけて、特に夏はスコールが降るので注意します。
突然雲行きが怪しくなり始めて、大量の雨が降り雷が発生します。
非常に激しく降るため、外出先では雨粒に当たると痛いです。
家の中にいても、人の声が聞こえないくらい打ち付けるような雨が降ります。
スコールはおよそ15分で止み、その後はそれまでの晴れた天気に戻ります。