子供にとってうれしいお家とはどういったものなのでしょう。
子供にうれしいお家のイメージは小さい子であれば、玩具が置ける部屋などがあることでしょう。
お母さんやお父さんの顔が見えるところで、安心して遊べるスペースがあれば最高です。
とはいっても、親の顔の見える場所に子どの部屋を作ってしまっては、そのまま成長したときに、こんな部屋嫌だになる場合も考えられます。
親に干渉されるのは嫌だと思う年頃もあるのです。
今の小さな子供のことだけを考えて、家づくりをしてはならないのです。
子供がうれしいと感じる、成長に合わせた家づくりを行う事が大切なのです。
小さい頃は家族がそばにいる安心感を感じられるような、リビングの近くに玩具が置ける部屋やスペースを用意し、大きくなったら少し親から離れた場所に自分の部屋を持たせるようにしましょう。
自立心を養うことにもなりますし、親にとっても子供にとっても適度な距離がある方が快適な時もあるのです。