いかに多くの収納スペースを確保できるかが、快適な住環境を作り出すための要因となりえます。
しかし、キッチンやトイレなど狭い場所では、棚や収納ボックスを置こうとしたら、動線を邪魔してしまうために、快適さからかけ離れてしまうのです。
ですが、それは床に物を置くことを考えるからで、普段使わないスペース、空中に収納出来るならば、空間を有効活用出来ることになります。
問題の解決方法として最適なのが吊戸棚です。
吊戸棚とは天井や壁に取り付ける、扉付きの小さな棚のことをいい、簡単なものなら業者に工事を頼まずとも、自分で工具と入念な準備をすれば設置することが可能です。
キッチンやトイレ、洗濯機のある場所などで活用でき、空中にあるので取り出しやすく、場所をとらないですし、来客の際に収納しているものを見られる心配もありません。
トイレでは、上部に棚を取り付けて収納すれば、その分広々としますから、リラックスして用を足すことも出来ますね。
また、小さいお子さんがいるならば、手にとって欲しくないものを収納するときに吊戸棚があれば便利です。