快適な家を手に入れるためには、設計から考える事が必要です。
部屋の間取りについては、気をつけている人も多いですが、階段についてはどこまで考えているでしょう。
例えばリビング階段を設置する場合、どのようなメリット・デメリットがあるのか、という疑問をもたれる方もいらっしゃることだと思います。
メリットはリビングを通る回数が増えるため、コミュニケーションが取りやすくなることや、廊下がない分、部屋を広く感じることもあります。
一方でデメリットはと言うと、2階から階段を通して冷気が降りてきてしまうことや、スペースが広くなる分、冷暖房効率が下がることが考えられるのです。
デメリットが大きいと考えれば、廊下に階段を取り付ければよいのですが、冷気の問題などは、階段に扉をつけることで問題を解決できる可能性があります。
家を建てる時に、工務店にそういった工夫が出来るかを十分に相談をしてみると、リビング階段のメリットを活かす事はできます。
もし、実際に住んでいる人の意見を聴きたいのであれば、ネットを探せばブログなどに体験談を載せている人がいるので、参考にしてみることです。