みなさんはユニットバスと聞いて、
どんなお風呂を思い浮かべるでしょうか。
割と誤解されているのですが、
ユニットバスとは
「壁・天井・床が一体になっているお風呂」をさす言葉で、
「お風呂やトイレ・洗面所が一つになっている」
と言う意味ではありません。
よくビジネスホテルや外国のホテルに泊まると
一つの部屋にお風呂とトイレがありますが、
日本人にとっては、
どんな風に使ったら良いか分からないことがあります。
トイレとお風呂が一緒のものは、
風呂桶につかる習慣のない欧米の人向けと言えます。
一方ユニットバスは、浴室を構成する
周りの壁、天井、床、バスタブが一体になっており、
工場で作ってそのまま家に当てはめることができ、
余分な隙間が無く、清潔で気持ちよくお風呂を使えるのです。
また、色々なタイプが用意されておりますので
お家の広さやお好みにあったユニットバスを選んで頂けます。
リフォームや新築をお考えでしたら、
ユニットバスもお勧めですよ。