土地や中古の住宅を購入する場合、必ず不動産の仲介業者を介して購入するようにしましょう。
不動産なんて、売ってしまうだけだから、仲介業者なんて入れたくない。
仲介料を必ず取られるのだから。
損だわと思うかもしれません。
しかし、安全な取引をするには不可欠な存在なのです。
さて、ほとんどの人は仲介者は不動産の情報の紹介と思っているが、専門的な知識がないとトラブルになりやすいのです。
もちろん、物件の情報の提供を行いますが、その物件が成立するときに、仲介業者は
「不動産売買契約書」を作り、売り手、買い手、不動産会社が同じ契約書を持つことになります。
その契約書に記載されているものは、現状の物件の状態を事細かに記載されなければなりません。
見てもわからないことなどを正確に伝える役割もあるのです。
わけあり物件を隠して、販売することは禁止されています。
仲介業者がなければ、嘘偽りの物件を購入してしまう可能性もありうるのです。
不動産と購入者の理解のズレは人を介してこそ言えるものであるのです。
やはり間にワンクッションの専門家を入れるべきなのです。